株式会社メディアジーン(本社:東京都渋谷区/代表取締役:今田素子)が運営する、働くロハス女性のONとOFFを応援する「MYLOHAS」(http://www.mylohas.net/)は、2011年10月24日(月)に、「ネットショッピングについて」のアンケート調査(MYLOHAS調べ)」の結果を公開いたしました。

ネットショッピング利用経験者が97%で、そのうちの70%は「よく利用する」ヘビーユーザーであることが判明。また、利用頻度についても、73%の人が月に一回以上、18%の人が月に四回以上はネットショッピングを活用しているという結果になりました。

また、一回のネットショッピングで購入した一番高額なものについて聞いたところ、10万円以上という人が20%以上、30万円以上という人も3%いることがわかり、ネットであっても高額商品を購入する機会があるということがわかりました。

その他、ネットショッピングでどんな商品を購入するかや、利用したことがあるネットショッピングはどこで知ったか、人にオススメしたいネットショッピングや活用術についても聞いています。

● Q1:ネットショッピングを利用したことがありますか?
よく利用する:70%
何度か利用したことがある:28%
利用したことはないが、いつか試してみたい:2%
利用したことはないし、今後も利用する気はない:1%

● Q2:ネットショッピングでどんな商品を購入していますか? ※複数回答可
1位:食品・飲料
2位:化粧品・ヘアケア
3位:本・雑誌・マンガ
4位:洋服
5位:旅行・ホテル宿泊などの予約

● Q3:どのくらいの頻度でネットショッピングを利用していますか?
月に4回以上:18%
月に2~3回程度:32%
月に1回程度:25%
2~3ヶ月に1回程度:19%
半年に1回程度:4%
1年に1回程度:2%
それ以下 :1%

● Q4:一年以上、定期的に繰り返し利用しているネットショッピングはありますか?
ある:66%
ない:34%

● Q5:1回のネットショッピングで使う金額は、平均するといくらくらいですか?
3,000円未満:17%
3,000円~5,000円未満:41%
5,000円~10,000円未満:34%
10,000円~20,000円未満:6%
20,000円~30,000円未満:2%

● Q6:ネットショッピングを利用して購入したもので、一番高額なものはいくらでしたか?
10,000円未満:13%
10,000円~30,000円未満:30%
30,000円~50,000円未満:20%
50,000円~100,000円未満:16%
100,000円~150,000円未満:10%
150,000円~200,000円未満:5%
200,000円~300,000円未満:3%
300,000円以上:3%

● Q7:利用したことがあるネットショッピングはどこで知りましたか? ※複数回答可
1位:楽天などのネットショッピングモールで検索
2位:検索エンジンで検索
3位:メールマガジンやDM
4位:MYLOHASなどの女性系サイトでの掲載
5位:雑誌記事・新聞

● Q8:MYLOHASからの紹介(メルマガや記事)でネットショッピングを利用し、実際にモノを購入したことがありますか?
ある:16%
ない:84%

上記の他、人にオススメしたいネットショッピングや活用術についても公開しています。
↓詳しいアンケート結果はこちらからご確認ください。

■ ロハス白書「ネットショッピングについて」
http://www.mylohas.net/research/2011/10/vol8.php

————————————————————————–
調査対象:MYLOHAS会員
調査人数:658名
調査期間:2011年9月26日~10月16日

【回答者属性】
既婚:50%、未婚:50%
女性:96%、男性:4%
子供有:31%、子供なし:69%
会社員・役員:40%、アルバイト・パート:12%、主婦:26%、学生:2%、公務員:1%、その他:17%、無回答:0%
平均年齢:38.7歳
—————————————————————————-


【MYLOHASについて】
現代の働く女性の快適なライフワークバランスを応援するWebマガジン『MYLOHAS』。自分にとって本当に大切なものをセレクトしながら、あくまで自然体で生きる女性11万人の会員を有するターゲット・メディアです。 “ロハス”という言葉がアメリカから日本にきて間もない2004年に雑誌創刊、そして2006年のWebマガジンスタートと、ロハスメディアの先駆けとして、実践できる社会貢献も視野に入れた、リアルなライフスタイルを提案。MYLOHASは、ON(仕事)もOFF(プライベート)も自分らしく輝きたい女性のための情報発信・共有の場として、6周年目を迎えた今でもなお、毎月約1,200人の新規会員を獲得し続けております。